Information
新規スタッフ募集中!
ハートリペアでは一緒に働いていただける方を募集しております。
特に、今まで補修の仕事をしたことがないけど、職人仕事に興味がある方を募集しております。
まずは、現場見学だけでもできますので、お気軽にご連絡ください。
※現場見学・面接の前に電話・メールで大体の情報のやり取りをさせて頂き、弊社で働きたいと思ってくださった方に次のステップのお話をさせて頂いております。ご興味がある方は電話かメールだけでも、お気軽にご連絡いただければ幸いです。
会社名 株式会社 ハートリペア
所在地 本社 130-0003 東京都墨田区横川1-12-6
営業所 130-0012 東京都墨田区太平4-13-13
電話 03-6337-0790
採用担当 080-3701-6060
メールアドレス heartrepair2012@gmail.com
求人ページ
ブランド店や公共施設、住居などの傷の修繕を行う仕事です。 対象物は、主に什器、フローリング、枠、建具、等になります。 アルミサッシ、人工大理石、陶器、古材等、特殊な部材の修繕を行っている人もいます。 毎日違う店舗を回り、様々な対象物を直して回る人もいますし、 1つの大きなマンションの各部屋の傷を直すために長期間同じ場所に通っている人もいます。 また、毎日ではありませんが、店舗の営業が終わった後、夜間に補修の作業を行っている人もいます。 その人の仕事のスタイルに合わせて仕事を提供しています。 |
|
募集職種 | その他 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト /パート /その他 |
仕事内容 | 店舗、マンション、施設などの内装のフローリング、家具、建具などの補修。 |
給与 | 未経験者 8,000円~、材料費(消耗品費)1日毎に250円支給。 ※研修中は時給900円(研修期間は約3か月になります。) ※経験者の方は技術に応じて金額や仕事内容をご相談させて頂きたいので、電話でお伝えください。 ※交通費別途支給 ※夜間割増、技術割増あり ※未経験者の方には仕事に必要な道具を一式お貸ししますので、最初に掛かるお金はありません。 ※服装自由 ※昇給あり |
応募資格 | 特になし |
求める人材 | ・傷補修の際、周りの色を合わせたり、木目を描いたりすることが多いので、アート系の仕事に興味がある方(エイジング塗装・古美塗装など、特殊な作業も稀に行います) ・パテやスプレー等を使うので、物を作ることが好きな方。 ・手に職を付けたい方。新しい技術を自分なりに追求する事が好きな方。 ・日々様々な対象物の傷補修の依頼がきますので、同じ仕事の繰り返しよりも毎日違うことがしたい方。 ・商業施設や店舗の補修もあるため、様々なデザインのお店を見たい方。店舗・商業施設の裏側を見たい方。 ハートリペアでは20代~40代の男女合わせて15名が働いています。補修道具の持ち運びはありますが、力仕事はないので仕事の性質から女性の比率が多い方の職業です。実際に弊社では半数以上が女性です。 ご興味がある方は、是非ご連絡ください。 |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※2現場目、3現場目がある場合は上記からは外れる場合があります。その場合は事前にご相談します。 |
勤務地 | 東京近郊 |
休日休暇 | シフト制 (自分でシフトを組んで提出して頂きます) |
その他 | 1.まずは電話またはメールでお問い合わせ下さい。金額、仕事内容、弊社について質問いただけましたら、お応えできる範囲内でお応えします。また、弊社担当からもご質問をお返しする可能性もありますのでご了承ください。お互いにある程度やっていけそうだと感じたら、面接の日程を決めて面接をさせて頂きます。 2.面接の当日、下記の営業所にお越し頂きます。実際に弊社を見ていただき、一緒に仕事をしていけると判断していただければ雇用契約を取り交して頂きます。 【面接地】 株式会社ハートリペア 営業所:東京都墨田区太平4-13-13 電話:03-6337-0790 採用担当:080-3701-6060 メールアドレス:heartrepair2012@gmail.com 当社のホームページからでも応募できます http://r.goope.jp/heartrepair 初心者の方大歓迎簡単な内容から始めて、徐々にステップアップしてもらいます。フォロー体制もきちんとしていますので、初心者の方でも長く仕事をしていくうちに様々な補修をできるようになります。 経験者優遇経験者の方も大歓迎です、金額面・雇用形態面について面接で相談させて下さい。 |
![]() ![]() |
採用担当電話番号:080-3701-6060
株式会社ハートリペア
営業所:東京都墨田区太平4-13-13
電話:03-6337-0790
個人情報の保護について
インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。
平成28年度 全国安全週間
全国安全週間は、労働災害防止活動の推進を図り、安全に対する意識と職場の安全活動のより一層の向上に取り組む週間です。 昭和3年に第1回が実施されて以来、一度も中断することなく続けられ、本年で第89回を迎えます。 この機会に職場における労働災害防止活動の大切さを再確認し、積極的に安全活動に取り組みましょう。
中央労働災害防止協会 2016/6/1引用 http://www.jisha.or.jp/campaign/anzen/ 2016/6/9更新
〈期間〉 | 本週間: 平成28年7月1日から7月7日 |
---|---|
準備期間: 平成28年6月1日から6月30日 |
|
〈スローガン〉 | 見えますか? あなたのまわりの 見えない危険 みんなで見つける 安全管理 |
個人情報の保護について
インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。
クレバリーホーム様の安全パトロールに参加させていただきました
クレバリーホーム様の安全パトロールに参加させていただきました。
都市にある建築現場は、周囲の家屋との距離が近い為、気を付けなければならないことが多くあります。
弊社が作業に入る段階は引き渡しに近い段階ですが、安全・近隣のお客様・清掃整理整頓への意識を持つことの重要性は全く変わりません。改めて、この度の話を従業員全員に落とし込み、今後に生かして参ります。
また、同じ現場に入っている他業者様との交流もできたため、今後、現場作業をスムーズに進めるために生かして参りたいと思います。
個人情報の保護について
インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。
モルタル 補修写真を追加しました。
材質や対象物の状態によりますが、モルタルの補修も可能です。
現地調査をした上で補修のご提案とお見積りを致します。
個人情報の保護について
インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。
遠方の現場もお伺いします。
ホテルの補修工事で、スタッフが富士河口湖に行ってきました。
遠方ですと、移動経費、宿泊費などの経費が掛かりますが、それでもご依頼いただけるのであればどの地域にでもお伺いします。
お困りでしたら一度ご相談ください。
受付・施工管理担当 080-3701-6060
メールアドレス heartrepair2012@gmail.com
FAX 03-6337-0790
【24時間、365日営業中です。お困りの際はいつでもご連絡ください。】
個人情報の保護について
インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。