Information
平成30年度 年末年始無災害運動
実施期間 2018年12月15日~2019年1月15日
年末年始無災害運動は、働く人たちが年末年始を無事故で過ごし、明るい新年を迎えることができるようにという趣旨で、昭和46年から厚生労働省の後援のもと中央労働災害防止協会が主唱する運動で、本年で48回目を迎えます。
一年の締めくくりを笑顔で送り、災害のない明るい新年を迎えるために、「安全最優先」の考え方を基本に、あわただしい時期にこそ、作業前点検の実施、安全な作業方法の確認などを着実に実施しましょう。
みんなで感謝の総点検 笑顔で迎える 年末年始
中央労働災害防止協会 https://www.jisha.or.jp/campaign/musaigai/ 2018年12月15日引用
個人情報の保護について
インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。
キッチン収納、洗面台の収納、その他収納棚の棚板 の施工事例を追加しました
キッチン収納、洗面台の収納、その他収納棚の棚板に
シミができてしまうことがあります。
水や油、洗剤などが漏れていることに気付かず
長時間放置してしまった場合などにです。
それが底板などの場合は、簡単に取り外して交換することは難しいです。
弊社にお任せいただければ、部分塗装によってきれいに直すことが可能です。
その他木部補修
ダイノックシート、オレフィンシート、メラミン化粧板 等の補修
個人情報の保護について
インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。
フラッシュドアの陥没穴の補修 の事例を追加しました
マンション・戸建ての扉にはフラッシュドアが多く使われています。
フラッシュドアとは、扉の骨組みを作りその表面に合板などを貼って
仕上げた扉です。骨組みの無い部分は空洞になっているため
意外に弱い力で表面を突き破って穴が開いてしまいます。
不注意で扉に傷を付けてしまった・穴を開けてしまった。
そういった場合には弊社にご相談下さい。
その他木部補修
ダイノックシート、オレフィンシート、メラミン化粧板 等の補修
個人情報の保護について
インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。
ホームページのPage Viewsが165000カウントを突破しました。
ホームページのPage Viewsが16万 5千 カウントを突破しました。
弊社のホームページに目を留めていただき誠にありがとうございます。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
洗面ボウル(陶器、ホーロー、人工大理石、等)の補修 の事例を追加しました
洗面ボウルの素材には、陶器、ホーロー、人工大理石などの合成樹脂などが
使われます。これらの素材も補修が可能です。
※水回りは摩耗が激しいため、補修では対応できない場合もあります。
写真を送っていただくか、現地調査をさせていただければ有難いです。
洗面ボウル ボウル内の補修
その他 左官、石材、陶器などの補修
個人情報の保護について
インターネットを通じて当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。